トップページ >> 秋の野草・雑草を紹介します >>
春の野草・雑草 夏の野草・雑草 秋の野草・雑草
暑さも和らぎ気持ちいい、この時期見られる、野草・雑草を一覧でご紹介しています。

オモダカ・・・面高

オモダカ 生息: 池沼・主に田んぼなど水辺で見られる
花期: 8月〜10月
高さ: 20〜80CM
分布: 日本全域
多年草
食草・薬草

ハキダメギク・・・掃溜菊

ハキダメギク 生息: 空き地・荒れ地・道端
花期: 6〜11月
高さ: 10〜40cm
分布: 
一年草
帰化植物(熱帯アメリカ)

チヂミザサ

チヂミザサ 生息: 日本全土
花期: 8〜10月
高さ: 10〜30cm
分布: 林の中や道端
多年草
葉が笹の葉に似て縮れているからこの名がついた。

ゲンノショウコ・・・現の証拠

ゲンノショウコ 生息: 北海道〜九州
花期: 7〜〜10月
高さ: 30〜40cm
分布: 山地の草地や道端
多年草
薬草

下痢止めの薬草として名高い。

イタドリ・・・虎杖

イタドリ 生息: 北海道〜九州
花期: 7〜10月
高さ: 50〜150cm
分布: 山地の荒れ地や草むら
多年草
食草・薬草

根は膀胱炎の薬草。 若い茎は少し酸味があるが食べられる。

ミズヒキ・・・水引

ミズヒキ 生息: 日本全土
花期: 8〜10月
高さ: 50〜150cm
分布: 林やヤブなど
多年草

イヌタデ・・・犬蓼

イヌタデ 生息: 日本全土
花期: 8〜10月
高さ: 20〜50cm
分布: 田畑や道端
一年草

ツリフネソウ・・・釣舟草

ツリフネソウ 生息: 北海道〜九州
花期: 7〜10月
高さ: 50〜80cm
分布: 山野の日当たりのよい湿ったところ
一年草
よく群生して、まとまって生える。

クサネム・・・草合歓

クサネム 生息: 北海道〜九州
花期: 7〜10月
高さ: 50〜100cm
分布: 水田や川のほとり
一年草

タカサブロウ・・・高三郎

タカサブロウ 生息: 本州〜沖縄
花期: 8〜9月
高さ: 20〜70cm
分布: 田んぼのあぜ道や湿った草地
一年草
名前の由来は不明

イヌホオズキ・・・犬酸漿

イヌホオズキ 生息: 荒れ地や道端など身近な場所
花期: 8〜10月
高さ: 30〜60CM
分布: 日本全域
一年草
薬草・毒草

ヘクソカズラ・・・屁糞葛

ヘクソカズラ 生息: 山野・草むら・道端、けっこう身近なところ
花期: 8〜9月
高さ: つる性
分布: 日本全域
多年草
薬草

カヤツリグサ・・・蚊帳吊草

カヤツリグサ 生息: 畑・空き地・道端
花期: 7〜10月
高さ: 30〜40cm
分布: 本州・四国・九州
一年草

エノコログサ・・・狗尾草

エノコログサ 生息: 田畑・空き地・道端・荒れ地
花期: 7〜10月
高さ: 30〜70cm
分布: 北海道〜九州
一年草
別名:ネコジャラシ

キツネノマゴ・・・狐の孫

キツネノマゴ 生息: 野原や道端・田んぼの脇
花期: 8〜10月
高さ: 10〜40cm
分布: 本州〜沖縄
一年草

ナンバンハコベ・・・南蛮繁縷

ナンバンハコベ 生息: 山地の草むら
花期: 6〜10月
高さ: 1m
分布: 北海道〜九州
多年草

クズ・・・葛

クズ 生息: 日当たりのよい山野、草むら、林の縁
花期: 7〜9月
高さ: つる性
分布: 北海道〜九州
多年草
[ 秋の七草 ]
このクズの根っこが葛粉になる

オオケタデ・・・大毛蓼

オオケタデ 生息: 荒れ地や空き地
花期: 8〜11月
高さ: 1.5〜2m
分布: 
一年草
帰化植物

ノアズキ・・・野小豆

ノアズキ 生息: 野原の日当たりのよいところ
花期: 8〜9月
高さ: つる性
分布: 本州(宮城県以西)、四国、九州
多年草

ヤハズソウ・・・矢筈草

ヤハズソウ 生息: 野原の草むらや道端
花期: 8〜10月
高さ: 10〜30cm
分布: 北海道〜沖縄
一年草

シュウカイドウ

シュウカイドウ 生息: 
花期: 
高さ: 
分布: 

happahappa
花の色で分けているので見て見てください。!!



赤色の花の雑草
青色・紫色の花の雑草
白色の花の雑草
黄色の花の雑草
treetree

野草・雑草の一覧表示  花の名前を「あいうえお」順で探すことができます       

inserted by FC2 system